高級バターのエシレを使用したお菓子が横浜高島屋にオープンしています。
エシレ・パティスリーオブールは、開店前から行列ができる人気店です。
エシレ横浜高島屋の整理券の配布時間や並ぶ場所、行列の待ち時間について紹介します。
エシレ横浜高島屋の整理券の配布時間や並ぶ場所は?
エシレの時間指定整理券もらって並んでる。 pic.twitter.com/SveYMAGzOK
— みあ🛒煮干しと三温糖 (@miashindoh) June 14, 2021
エシレ横浜高島屋の並ぶ場所は、店舗の前になります。エシレは高島屋の地下1階フーディーズポート2です。
整理券の配布時間は9時頃ですが、開店前から行列ができる可能性があります。
整理券の時間は以下の通りです。ただし、時間は選べないのでご注意下さい。
横浜にエシレできてたのでフィナンシェとマドレーヌ買いたい〜と思ったんだけど、朝8時くらいから整理券の列に並ばないとだめだったぽいので買えなかった…
— すい (@sui_025) May 22, 2021
食材求めに買い物がてら横浜へ行ったので再びエシレチャレンジしてみたけれど、今日もやっぱりまだ待機列長すぎて諦めて帰宅しました。まだまだ整理券ないとひょいっとは買えないみたい。こんな雨の日でも
— kui (@skuiskui) June 4, 2021
エシレ横浜高島屋の行列の待ち時間は?
横浜のエシレに8時半から2時間並び買い物をした
— しろ (@siro_prm) May 18, 2021
エシレ横浜高島屋の行列の待ち時間は、土日は1時間以上並ぶ可能性があります。
整理券をもらうために開店前から混雑します。
平日でも行列ができるので、「ショソン・エシレ」「ウィークエンド・エシレ」を購入する場合には開店前から並びましょう。
「フィナンシェ・エシレ」「マドレーヌ・エシレ」などの商品も売り切れになることもあります。
横浜のエシレでショソンエシレありますかって言ったら「朝からお並びになって大体午前中に売り切れます」ってこんな時間にきて何を言ってるんだやれやれみたいな感じで言われて悲しかった
— ひいろ (@hiiro_hu) June 12, 2021
美味しかったー🤤レーズンサンドはこっちにはなくて!横浜にしかないのかな?1時間で売り切れちゃうらしいです。あとはエシレの焼き菓子もすごく食べてみたいです((ʚ( ˙꒳˙)ɞ))
— 犬身あやめ (@inunokenshin) June 13, 2021
今日の横浜髙島屋のエシレ、整理券がなくても並べます。11時現在完売商品はウィークエンドエシレのみ。#横浜髙島屋 #エシレ
— monoprix (@kiritomonoprix) May 16, 2021
コメント